コンビニバイトのメリット

学生向け

レジのイメージ

コンビニのアルバイトは学生のバイトの定番で、大学生ともなれば経験者も相当の割合で存在するでしょう。 どこにでもあるコンビニは自宅通いだろうが1人暮らしだろうが通勤も楽なので、うっかり間違えて変な場所のコンビニに面接を受けにいかなければ、徒歩数分で勤務地となるお店に到着するでしょう。 ほぼ常にバイトの募集をしていますが、もし希望するコンビニが募集をしていなかったら他のコンビニを探すことになります。 それでも自転車で数分~10分圏内にローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなど様々なコンビニが数軒あるでしょうから、バイトをするコンビニが見つからなくて困った、という状況にはなかなかなりません。 24時間営業でシフトも融通のきくコンビニバイトは、学生にとって働きやすい環境のアルバイトなのです。

通勤が楽

どこにでもあるコンビニなら自動車を所有していない学生でも徒歩や自転車、原付で時間をかけずに簡単に通えますので、この点が人気の理由になるのでしょう。 バイトのシフトが入っていれば晴れていようが雨が降ろうが責任を持ってバイトへ行かなければなりませんが、天候の悪い日に何キロも離れたお店へ行くのには自動車がないと大変です。 自転車では傘をさしながらの運転はとても危険ですし、激しい雨の日ならたとえ傘をさしていてもずぶぬれになってしまうでしょう。 徒歩ならなおさらでバイトを始める前に疲れきってしまいます。 ですが近所にあるコンビニなら少しくらい天候が悪くても歩いて行けますし、家の隣のコンビニに通勤するのなら台風だろうが雪だろうが1分もあればお店に到着できますので欠勤することもありません。

通勤距離は大事

もし勤務地までが遠いと、アクシデントがあった場合にバイトを遅刻したり場合によっては欠勤しなければならないこともあります。 足となる自動車や原付、自転車がなくバスや電車の公共交通機関を利用して通勤する場合、特にバスなんかはラッシュ時に時刻表どおりにこないこともあります。 朝夕の通勤ラッシュ、休日やイベント時のラッシュでバスの到着が遅れたせいでバイトの時間に間に合わす、遅刻をしてお店に迷惑をかけてしまうこともあります。 ですが近所のコンビニへいくだけなら、多少道が混んでいようが渋滞していようがスイスイ歩いて予定通りの時間にお店へ到着できるでしょう。 なにより通勤時間が短くて楽ならばその分お店で働ける時間も長くなります。 通勤に体力を使わないので充実したバイトをすることができますし、帰り道もすぐに家につくので余力を惜しまず全力でバイトに打ち込むことができます。 とはいえそれほど体力を使う仕事内容でもありませんので、まあ気分的なものです。